top of page
susipaku1128PAR53491367_TP_V.webp

- 椋樹工務店の未来 -

The future of Mukunoki Construction

message

- 社長メッセージ-

私が考える、椋樹工務店の在り方についてお話ししようと思います。

椋樹工務店が事業を展開している建設業界は皆さんもご存じの通り、商圏を日本全国に広げるスーパーゼネコン(大林組、鹿島建設、大成建設、清水建設、竹中工務店)や準大手ゼネコンをはじめ、地域に密着した「地場ゼネコン」と呼ばれるものが全国に約2万社存在します。
そういった中、「ゼネコン」にも満たない許可業者数が "474,948業者" (令和4年度末時点) 存在し、許可を受けていない業者まで合わせるとその数は計り知れません。
椋樹工務店はそんな数ある建設業者のひとつに過ぎないわけであります。

 
全国にはそういった名実ともに優れた建設の専門会社が点在し、また、そういった会社には秀才ばかり集まります。
​かく申す小生は、そういった秀才達と比べたら素人ではありますが、トゲの多い門松をたくさんくぐってきており、いささか仕事のコツは知っているつもりであります。

そんな私が思う椋樹工務店の未来は「責任と信頼」であります。
大手の建設会社と地方の小さな建設会社での違いについてになりますが、私に言わせればそんなものはありません。
大事なものは「責任感」があるかどうかです。「責任感」があるからこそ「信頼」をしてもらえるわけであります。
そして、信頼してもらえるからこそ人が集まり、それに応えるために更に責任感が強くなるわけです。
責任感があるなら適当な仕事はできませんし、信頼していただいているお客様がいるのであれば、裏切ることなく応えるのが私たちの使命だと考えます。
それが、椋樹工務店の考える在り方しいては未来だと確信し、これからの建設業界における本質だと信じております。

最後までご一読くださりありがとうございました。
今まで、そしてこれから椋樹工務店と関わる全ての皆々様のご健勝とご活躍を心よりお祈り申し上げます。






 

株式会社 椋樹工務店

代表取締役 大澤 政紘

切り開く未来を 音楽 と共に

椋樹工務店は
​アーティスト「心愛」を応援する企業です。

image.png

株式会社椋樹工務店

心愛の
LIVEやNEWSなどの最新情報はこちらから

心愛の
LIVEチケットや各EPなどはこちらから

image_processing20241230-29376-1bhbt60.png
images-removebg-preview.png

静岡県出身/16歳シンガーソングライター 心愛 -KOKONA-
歌でしか伝えられない葛藤と衝動。その声と言葉が、聴く人の心の奥を響かせる。

動画サイトやSNSに投稿した動画や、路上ライブ活動で注目を集め、2024年2月“代代々木第一体育館公”で開催された音楽イベント『A.V.E.S.T project -鼓動-』にてオープニングアクトとして出演。

優里、My First Story、川崎鷹也、Tani Yuuki、新しい学校のリーダーズ、imaseなど今の時代を代表するアーティストたちと同じ大舞台に立ち、堂々の歌いっぷりはオーディエンスに鮮烈な印象を残した。

 

2024年春、中学校を卒業。高校には行かず音楽活動に専念することを決意。

今後の活躍が最も期待されるアーティストの1人として注目度急上昇中。

bottom of page